秋葉原Androidアプリ開発勉強会に参加してきました

ATNDで募集されていた、「秋葉原Androidアプリ開発勉強会 #2」と、
「7/9秋葉原 Android居酒屋」に参加してきました。


http://atnd.org/events/17582
http://atnd.org/events/17583


取りあえず、勉強会がお昼過ぎからだったので日差しが強くて
勉強会の会場に着くまでに溶けそうでした。


勉強会の内容としては、まぁみんなもくもくと作業するだけの集まりです。
私としては普段土日に何かプログラムしようと思っていてもなかなか家では
実行に移せない性質だったので、こうして集中して作業できる環境は助かります。


周りが真面目にプログラムに向き合ってる状況ってのは
やはり自分もやる気にさせてくれますね。 家でやってると、ついついTwitterとか
チェックしてたら気づいたら2chまとめサイト見てて、気づいたらニコ動が……。


4時間ほどのことでしたが、これまで構想だけで作り始めるまで
いけていなかったアプリを、着手し始めることができました。
xmlでレイアウトを作ったり、コードを書いていると去年の自分と比べて
ずいぶんと成長しているなぁ、なんて自画自賛できたり。


しかし、MacBookProの電源を忘れるという大ポカをやっていた私は
終了の30分前あたりからさすがにMBPの電池がやばくなってきたので
印刷して持ち歩いていたiPhoneのInAppPurchaseに関する資料読んでました。
理解してみれば、結構簡単に実装できそうな?




その後のAndroid居酒屋については、人数がちょっと少なめだったこともあり
大盛況、とまでは行きませんが落ち着いて話ができたかな、とは思います。
かなりProcaの名刺を消費するペースが早くて、そろそろ尽きそうなのが困りもの。
100枚くらい増刷しようかなぁ。


Androidの開発から、気づけばスマートフォン全体の開発に話が広がったり。
とはいえiPhoneAndroid、両方の開発をやっていて最近はTitaniumやCoronaなんかの
セミナーに参加して知識の幅を広げていたおかげで、色々と話をすることもできました。
勉強って大事だなぁ、っていうのとやはり学んだことは具現化しなければいけませんね。


現在作っているアプリ、構想段階で色々と問題が出てきて
解消できるか分かりませんが、取りあえず挑戦してみます。
まず目標としては、俺得アプリな位置づけですね。